必要事項をご入力いただけましたら、 ページ下部の「入力確認」ボタンを 押してください。 個人情報の取り扱いについては下記リンクをご確認いただき「上記内容に同意の上、入力確認画面へ進む」を押してください。 個人情報取り扱いについて イベント名 LPA養成セミナー 受講者募集 組合員ですか? 必須 はい いいえ 加入生協をお選びください。 必須 エフコープ 組合員番号をご記入下さい。 必須 10- ※半角数字(8桁) 住所 必須 郵便番号 〒 - 郵便番号を調べる 市区町村丁目 -- 【該当する住所が存在しない場合はこちらを選択してください】 番地以降の住所(全角文字) お名前 必須 お名前(カタカナ) 必須 メールアドレス 必須 確認のためもう一度ご入力ください。 日中連絡可能な電話番号 必須 - - 参加日 必須 ※複数選択可 2025/07/01 【イベント名】 LPA養成セミナー 下記応募条件確認のため、チェックをおねがいします。 応募条件 必須 エフコープの組合員であること。 活動条件 必須 長期に渡って(およそ2 年以上が目安)生協の活動にご協力いただける方(委員会への参加や学習会の企画、講師など) 受講環境1 必須 インターネット環境有り パソコンへの動画再生専用ソフトのインストールが可能 受講環境2 必須 課題提出の為、MicrosoftのExcel、Wordが必要です。 終了試験 必須 11月21日(金)参加必須です。 試験会場は 博多駅近辺 受講費について 必須 20,000円 カリキュラム受講、修了試験含む 修了試験会場までの交通費は自己負担 途中棄権の場合でも受講料の返還はありません。動画配信の通信費は各自負担 スケジュール 必須 セミナー受講7月~9月末 終了試験 11月 LPA認定 2026年3月 受講方法 必須 カリキュラムはオンラインにて動画配信を受講(期間中、ご自分の時間に合わせて受講します) 9科目50時間程度 各科目でレポート提出有、他試験対策など5時間 LPA資格は 必須 LPAはFP3級程度の内容で生協独自の資格となります。任意で2 級FP技能士の受験講座を継続受講できるようになりました。 お申込みいただいた方には 詳しい説明をいたします。登録された電話番号にお電話をいたします。 企画を知った媒体を教えてください ①ホームページ ②アプリ「コーププラス」 ③「ふれあいかわら版」 ④チラシ ⑤その他 同行者の人数 ※託児申込のお子さまは除く なし 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 上記内容に同意の上、入力確認画面へ進む